投稿者:

3DSのセーブデータ改造に失敗する

買って以降、あまり使ってなかったSMS2です。今回。FE覚醒の100%セーブなんてものがあると聞いて、これは見ておかなければと思った次第です。私はダウンロード版も持ってるので、カセットはどうなってもいいです。
今回使うのはSMS2というものですが、SMS4というスピードアップ版もあるそうです。


さて、ではソフトウェアをダウンロードしましょう。
「NEO 3DS&NDS SMS2/SMS4 Backup Master」というものです。

こういう時にわたしはFiletripに多大なる信頼を置いているのですが、なんと今回Filetripには最新版(Ver.1.30)がなく、(Ver.1.21)しか無いことが判明。裏切られた!

という訳で皆様、公式フォーラムからダウンロードしましょう。

http://www.neoflash.com/forum/index.php/board,141.0.html

それでは早速USBを接続し、覚醒を読み込みましょう!


……さて、結論からいいましょう。

「できませんでした。」

・SMS2とSMS4はNDSにはほぼ対応
・3DSは1Mbit(256KB)のセーブ容量(最小)のソフトのみ読み書き可能
・覚醒のセーブは2MBit(512KB)

参考(時のオカリナ3D:読み書き可能なソフト)

マリカ7とか、ルイマンとか、RPG以外なら大体いける模様。

参考(NDSのソフト)

ということで残念な結果に終わりました。



ではどうすればいいのか


さて、調べた結果、3DSのセーブを改造するなら以下のどちらかで可能な模様。

・DATEL プロアクセーブ
http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/3dsparsave/

・CYBER セーブエディター2(3DS用)
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859072222.html

どちらも改造としては老舗なので、信用に足る商品だと思います。
という事で残念です。やっぱずっと前に買った安物が今でも通用すると思ってはいけませんな、うん。

広告