投稿者:

Webcrowが合併するそうな

私のサイトのドメイン見れば分かるでしょうが、このサイトは現在進行形でwebcrowのサーバーで運営しています。安くてWordPress出来て、それでいてCMS使わない普通のhtml直叩きで作るページも欲しかったという目的で探したら、バリューサーバーかwebcrowかな、という風に考えて決めてました。

正直minibird色々あってごちゃごちゃしたサービスだなと前から思っていましたが、このたび一つに統合されるみたいですね。
http://www.netowl.jp/starserver/?_ga=2.259986242.915280531.1501909776-1311088661.1501909776

移転後のサービス内容に、現在の内容の物がなかったので「どうやら死ぬしか無いな」と思ったのですけれど、どうやら移転後も値段とサービスは維持されるそうです。精々サポートが無くなるだけみたいですね。

img_upgrade.png

ついでになんと無料独自SSLが使えるようになるそうです。よく分からないんですけど、私のサイトがhttpsになるって事なんでしょうか。リンク書き換えるのが面倒くさいですが、なんか強そうでいいですね。
 最近サイトも独自ドメイン取得したので、いい機会だからドメイン移転を頑張ろうかと思ってたんですが(WordPressは大変そうだけど)どうもドメインはそのまま使えるらしいので、もうちょっとこのドメインとお付き合いすることなりそうですね。
cHFEyKa.png
ただ、どうせならhttpsに変えたいと思うので、その変更時に作業をする事になるのだとしたら、一念発起してドメイン変えるかもしれません。どういう構成にしようかな。